各種建設工事施工、飲食店向けサニテーションの北越産業 Tel 025-270-2500 Home 建設工事施工および資材販売 ISベース 防水工事 屋根工事 地盤工事 木造耐震 スポーツ床 体育器具 用水排水調節器 オフィスファニチャー 環境改善 水機能改善装置 ゴキブリ駆除機 『バブル90』節水 光触媒 遮熱シート 育児環境製品 健康改善 ミネラル天然水 純国産えごま油 純国産つばき油 ハートケア心電図サービス ヘルスケア製品 会社概要 採用情報 お問合せ
採用情報 北越産業は営業・施工管理についてともにがんばっていただける仲間を募集しています。 様々な建設案件のお客様のあらゆる要望に対し、最適の工法・建材を選択し、最適の職人さんを手配して、全力でカタチにしていただきます。 北越産業は、あらゆる建設工事に対応できる「建設業界のユーティリティプレイヤー」です。 いろいろな知識、スキルが求められ、決して簡単な仕事ではありませんが、先輩達が丁寧に指導し、実際に若い社員がベテランと同じように活躍しています。 また、創業40年以上の社歴から多くのお客様、建設会社様、設計事務所様から信頼いただいており、営業活動をすすめやすい会社です。 そんなやりがいのある仕事を一緒に取り組む仲間を募集します! 仕事を通じて「地域密着で地元のお役に立ちたい」と思っている方、素直で努力家の方を歓迎します。 私たちと一緒に「建設のスペシャリスト軍団」の一員として地元に貢献していきましょう! <社員の声> 小林裕介 2010年入社 営業・施工管理 私は資格学校に通っていましたが、先生の薦めもあって、まずは1ヶ月間のトライアルとして北越産業の仕事をするようになりました。 周りの先輩方に、厳しくもやさしく接していただいたことで、北越産業に魅力を感じていました。 正式に入社しようと意思を決めたのは、当時は自分がとにかく稼ぎたかったこともあり、「がんばれば稼げるよ」 との言葉が入社を決めたきっかけでした。 実際に入社してみて感じたのは、実際に稼ぎもしっかりとついてきますが、それ以上に仕事のやりがいの大きさです。 北越産業は社員の裁量がとても大きい会社です。 「失敗してもいいから、思うとおりにやってみろ。ただし、報・連・相はしっかりと」 これは北越産業の自慢できる社風です。 自分も、社長のあたたかい人柄もあり、ほどよい緊張感を持ちながらも、安心して仕事をしています。 また、北越産業は基礎工事、外壁工事、屋根工事から、プール、トイレの施工など、様々な工事を請け負っていますが、 「建設」に関するものであれば、何でも対応でき、提案できる。 これは北越産業の強みでもあり、営業としての楽しさでもあります。 もちろん、大変に感じることもありますが、お客様から「小林君なら何とかしてくれると思って」とご連絡をいただいたり、 「難しそうだけど、小林君なら任せられる」と、仕事をお願いされると、とても仕事のやりがいを感じます。 それだけ、自分も北越産業も、お客様から頼られる存在なのだと感じます。 きっと、北越産業だからこそ、このような仕事ができるのだと思います。 また、社内は垣根なく、言いたいことが言い合える社風も魅力のひとつです。 たまには意見が衝突することもありますが、みんなが真剣に、よりよい案を出し合える会社です。 最近も、以前は週休2日制でなかったところを「完全週休2日制を取り入れては」と提案したところ、意見を取り入れていただきました。 きっと、会社としては非常に難しい提案だったと思います。 さらに北越産業では、がんばった人には「研修」の形ではあるものの、 会社のお金でグアムや東南アジアなど海外にも行かせていただくチャンスも多々あります。 自分もしばし仕事を離れ、いい思い出をつくることができました。 もし、あなたも北越産業の仲間となったら、しっかりした報・連・相は求めますが、 大きな裁量の中で思い切って仕事をすすめてほしいと思います。 私もしっかりと基本を教え「建設業のスペシャリスト」になれるよう、しっかりとフォローしていきます。 新潟をより魅力的な街にする仕事を私たちと共に、明るく楽しく創りあげていく、そんなあなたのご応募をお待ちしています。 募集職種/人数 営業および施工管理 仕事内容 設計事務所、建設会社、官庁などを訪問し、新工法・新建材のPR、建設現場における施工管理 給与(基本給) 185,000~250,000円+諸手当(資格・経験・年齢による) 諸手当 役職手当、家族手当、通勤手当、資格手当 昇給・賞与 昇給/年1回 賞与/年2回 勤務地 新潟市 勤務時間 8:30~17:30 休日・休暇 土曜・日曜・祝日(完全週休2日制)、年末年始、夏期休暇、GW ただし、一部土曜は出勤をお願いすることがあります 福利厚生 各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)完備、退職金制度 求める人物像 素直で努力家 選考方法 筆記試験、面接 提出書類 履歴書(写真貼付) 送付先:〒950-0863 新潟市東区卸新町3-16-19 北越産業株式会社 採用担当宛 まずは履歴書を送ってください。お待ちしております。 お問合せはこちら Tel 025-270-2500
採用情報 北越産業は営業・施工管理についてともにがんばっていただける仲間を募集しています。 様々な建設案件のお客様のあらゆる要望に対し、最適の工法・建材を選択し、最適の職人さんを手配して、全力でカタチにしていただきます。 北越産業は、あらゆる建設工事に対応できる「建設業界のユーティリティプレイヤー」です。 いろいろな知識、スキルが求められ、決して簡単な仕事ではありませんが、先輩達が丁寧に指導し、実際に若い社員がベテランと同じように活躍しています。 また、創業40年以上の社歴から多くのお客様、建設会社様、設計事務所様から信頼いただいており、営業活動をすすめやすい会社です。 そんなやりがいのある仕事を一緒に取り組む仲間を募集します! 仕事を通じて「地域密着で地元のお役に立ちたい」と思っている方、素直で努力家の方を歓迎します。 私たちと一緒に「建設のスペシャリスト軍団」の一員として地元に貢献していきましょう! <社員の声>
周りの先輩方に、厳しくもやさしく接していただいたことで、北越産業に魅力を感じていました。 正式に入社しようと意思を決めたのは、当時は自分がとにかく稼ぎたかったこともあり、「がんばれば稼げるよ」 との言葉が入社を決めたきっかけでした。 実際に入社してみて感じたのは、実際に稼ぎもしっかりとついてきますが、それ以上に仕事のやりがいの大きさです。 北越産業は社員の裁量がとても大きい会社です。 「失敗してもいいから、思うとおりにやってみろ。ただし、報・連・相はしっかりと」 これは北越産業の自慢できる社風です。 自分も、社長のあたたかい人柄もあり、ほどよい緊張感を持ちながらも、安心して仕事をしています。 また、北越産業は基礎工事、外壁工事、屋根工事から、プール、トイレの施工など、様々な工事を請け負っていますが、 「建設」に関するものであれば、何でも対応でき、提案できる。 これは北越産業の強みでもあり、営業としての楽しさでもあります。 もちろん、大変に感じることもありますが、お客様から「小林君なら何とかしてくれると思って」とご連絡をいただいたり、 「難しそうだけど、小林君なら任せられる」と、仕事をお願いされると、とても仕事のやりがいを感じます。 それだけ、自分も北越産業も、お客様から頼られる存在なのだと感じます。 きっと、北越産業だからこそ、このような仕事ができるのだと思います。 また、社内は垣根なく、言いたいことが言い合える社風も魅力のひとつです。 たまには意見が衝突することもありますが、みんなが真剣に、よりよい案を出し合える会社です。 最近も、以前は週休2日制でなかったところを「完全週休2日制を取り入れては」と提案したところ、意見を取り入れていただきました。 きっと、会社としては非常に難しい提案だったと思います。 さらに北越産業では、がんばった人には「研修」の形ではあるものの、 会社のお金でグアムや東南アジアなど海外にも行かせていただくチャンスも多々あります。 自分もしばし仕事を離れ、いい思い出をつくることができました。 もし、あなたも北越産業の仲間となったら、しっかりした報・連・相は求めますが、 大きな裁量の中で思い切って仕事をすすめてほしいと思います。 私もしっかりと基本を教え「建設業のスペシャリスト」になれるよう、しっかりとフォローしていきます。 新潟をより魅力的な街にする仕事を私たちと共に、明るく楽しく創りあげていく、そんなあなたのご応募をお待ちしています。
募集職種/人数 営業および施工管理 仕事内容 設計事務所、建設会社、官庁などを訪問し、新工法・新建材のPR、建設現場における施工管理 給与(基本給) 185,000~250,000円+諸手当(資格・経験・年齢による) 諸手当 役職手当、家族手当、通勤手当、資格手当 昇給・賞与 昇給/年1回 賞与/年2回 勤務地 新潟市 勤務時間 8:30~17:30 休日・休暇 土曜・日曜・祝日(完全週休2日制)、年末年始、夏期休暇、GW ただし、一部土曜は出勤をお願いすることがあります 福利厚生 各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)完備、退職金制度 求める人物像 素直で努力家 選考方法 筆記試験、面接 提出書類 履歴書(写真貼付) 送付先:〒950-0863 新潟市東区卸新町3-16-19 北越産業株式会社 採用担当宛 まずは履歴書を送ってください。お待ちしております。 お問合せはこちら Tel 025-270-2500